カッパの日記 

2020年2月

20.2.1 湯たんぽ

 今回の旅の目的は、1年の疲れを癒し、気持ちを切り替えること。
 と言えば格好良いが、早い話が「近場の温泉で美味いものを食べよう」というだけのことなのだ。

 美味いもの=ぼたん鍋で探してみた。
 イノシシと言えば、篠山や三田でしょ。
 けど、結構あるな〜。
 お!良さげな宿、発見。
 車でしか行けない秘湯とあるではないか。
 良いね!よし、ここにしよう。

 いざ行かん。目指すは、篭坊温泉 浪花館
 慥かに秘境だ。
 細い道が続き、対向車が来たらどうしようと怯えていたが、無用の心配に終わった。車なんて走っていない。
 おかげで、思いの外順調に進み、予定より少し早く到着。
 無事を喜んだものの、あれれ?どうして宿の扉が閉まっているの?

 理由は直ぐに判明した。客は私たちだけだったのだ。
 何と、旅館一棟貸し切り状態。
 わ〜い!わ〜い!

 ところが、初の体験に喜んだも束の間。
 大浴場に入ろうとしたが、湯がはっていない。
 家族風呂をどうぞ!と言われたが、狭い。非常〜に狭い。
 足も伸ばせない風呂なんて、温泉じゃね〜!

ぼたん鍋  それでも、料理は美味だった。
 現地で頂くのは10年以上前。
 懐かしいな〜。息子たちと母も一緒だった。けど、アゲインは望めないだろう。
 その時ほどの感激は無かったが、猪は臭みもなく、追加の肉までぺろりと平らげた。

 結局、動けなくなるほど食べて、満足。満腹。
 部屋に戻ると、既に蒲団が敷いてあった。
 さ、寝ましょ!寝ましょ!(老夫婦の旅なんて食べた後はもう眠るしかない。宿の周りには何も無いしね)
 喜んで横になったのだが、足元に異物が・・・。

湯たんぽ  おお!懐かしい!
 これは、湯たんぽじゃないか!!
 暖かい。いや、むしろ熱いくらいだ。しかも、その状態が長く続く。
 おかげで、ぐっすり眠れま酒たとさ。

ハゲとイノシシ  目が覚めると、雪が降っていた。
 車のボンネットにも積もっている。
 ひえ〜!道理で寒いわけだ
 慣れぬ山道。慎重の上にも慎重に運転したよ。

 写真は、道の駅でのうり坊(いなぼうと言うねんで。知らんけど)とハゲのツーショット。
 まあ、一応、旅の目的は果たせたかな。

20.2.2 批判と応援と

 最近、この日記のアクセス数が異常に増えている。
 普段なら、60もアクセスがあれば大喜び(いや大騒ぎ)のところが、毎日100を越しているのだから異常事態だ。
 「お!私もそろそろ認知されてきたのかな?」なんて、アホなことを言うつもりはない。

 みんな、探っているのだ。
 例えば、「あの塾の今年の実積はどうだったのか?」とか、(事実、同業者や塾サイトからの探索は多い)
 (私ほどストレートな奴はそうそういないだろうから)「あいつ。何考えてるねん?」とかの興味半分でね。

 その意味で考えれば、私の最近のコメントは明らかにマイナスイメージ。いや、ダメージだろう。
 私がこの日記を営業や集客目的で書いているのならば、論外と言われても仕方ないレベルだ。
 けど、私はウソを吐きたくはない。
 空元気で、見栄を張ったところで、何にもならぬ。
 ただ、日ごろ口で偉そうなことを言っているくせに、元気が無かったことは慥か。事実、かなり落ち込んでいた。
 それでも、結果だけで全てを判断するつまらない輩と同じレベルまで落ちぶれたくはない。

 良いように捉えすぎと言われるかも知らないが、この欄を読んでいる人は、批判的な意見の人ばかりではないはずだ。
 「早よ元気出せ。もっとしっかりせんか!」と応援してくださっている方も多いのではないか。
 甘えるな!勘違いじゃ!と、笑われるかも知れない。
 それでも、私は(たとえ僅かでも)応援下さっている方々の気持ちに応えたい。

梅一輪  ありがとうございま酒。
 ようやく、目が覚めま酒た。
 ご心配をおかけ致しましたが、もう大丈夫で酒。
 初心に返って、精進いたしま酒。
 写真は、自宅の近所で咲き始めた梅一輪。吉兆じゃ。

20.2.3 恵方巻き

 先日予約したチコちゃんの恵方巻き

 昨日が受け取りの日だった。
 なのに、引換券を忘れた私。(おバカで酒ね〜)
 ま、何とかなるだろうとコンビニへ。
 「引換券ないので酒が・・・」
 「お名前は?」
 「呑ちゃんで〜酒」
 「あ、覚えてますよ」
 こんなオッサンが嬉しそうに「チコちゃん、チコちゃん」と言っていたから、余程珍しかったのだろうか。
 そう思うと、やや複雑な気もしたが、無事にゲットできて、めでたしめでたし。

 しかし、方位磁石をゲットするには3本セットを予約&購入しなければならないのだ。
 さあ、どうしよう。巻き寿司3本も。
 昼飯代わりに1本食べたが、結構腹がふくれた。とても3本は無理だ。
 スタッフに1本プレゼント。食べた彼も困惑気味だった。
 味の方は、敢えて言うまい。それなりのお味と言う事で。

チコちゃん恵方巻き  それにしても、もう少しマシなおまけを付けて欲しかった。
 あまりにチャチイ。
 まあ、但し書きに「登山などの本格的な使用には向きません」と、書いてはあったけどね。
 写真の左側は、チコちゃんカレンダー(2月は節分バージョンだったのよ)。

 銭返せ!何て言わないよ。
 恋する男の気持ち(好きな女に入れあげて貢ぐ)が、やっと少し分かったような気もする。(←ウソ)
 アホやね。

20.2.4 鍋三昧

 最近、狂ったように鍋ばかりを食べている。
 ノーマルな(?)寄せ鍋やしゃぶしゃぶはもちろんだが、クエ(通販で購入)・イノシシ(現地)・スッポン+クマ(店)・フグ(自宅)とちょっと変わった食材が続いている。

 先日、久し振りに旧友と呑んだ。(2年近くも会っていなかったとは、驚きだ)
 昨年末に会う約束をしていたのだが、私がインフルエンザに罹ってしまったため、延び延びになっていたのだ。
 彼とはかれこれ40年近い付き合いになる。昔(30年ほど前)は、よくスッポンを食べた。
 当時を懐かしみ、例の店にしたのだが・・・。
 何故か、約束の時間になっても現れない。遅れたり、約束を違えたりする人じゃないのにさ。
 おかしいな〜と思いつつ、待つこと数十分。
 ようやく登場。何でも、入り口の表示が「準備中」になっていたため、店の周りをグルグルと回っていたのだと言う。(変な人でしょ)

 再開を祝って乾杯。
 いや〜、よく呑んだ。しかも、ちょっとお高い日本酒を次から次へと。
 贅沢している意識はあったが、少し酒が入ると気が大きくなるのは悪いクセ。そして、いつも会計を見て酔いが醒めるのね。
 クマにも初挑戦。う〜ん。珍しいけど、あえて再挑戦しようとは思わないかな。

 彼は、なんて気安く言っているけど、実は漢文の世界では名の知れたお偉い先生なのだ。
 本当は、私如きが仲良くできるレベルの方ではないのだが、何故か昔から心やすくお付き合いさせてもらっている。

 はい!ここでビッグニュースで酒。(メモのご用意は良いかな)
 その彼に、近々、教育講演をして頂くことになった。
 テーマは「読解力をいかにして身につけるか」(仮題)。
 私が生徒達の国語力のなさを愚痴ったところ、色々とアドバイスを下さった。
 頷くこと頻り。目から鱗の話も聞けた。
 「早速、生徒に伝えます」と言ったが、はて、上手く伝えられるだろうか。自信は無い。
 呑んだときの記憶が飛ぶのは、昔からだが、最近は特に激しいからさ。
 そこで閃いたのよ。
 「そうだ、保護者にも知ってもらい、保護者から生徒に伝えてもらおう」とね。
 「講演会やってよ」と、お願いしたところ、快諾して下さったのだ。

 教育講演会は、実に久し振り。
 以前は毎年のように行っていたが、東大寺学園の校長先生にお話し頂いてから、もう10年近くになる。
 詳細はこれから決めていくが、一応春休みの間に行いたいと思っている。
 楽しみだな〜。

20.2.5 コーヒー

 日ごろ、コーヒーをよく飲む方ではない。
 当然、味の違いなんて分からない。

 ところが、今日はコンビニで感激してしまった。
 コンビニのコーヒーなんてと、軽く見ていたことも慥かで、これまではあまり呑んだことはなかった。
 システムも分からず、店員さんにレクチャーしてもらった。
 いや、レクチャーという程じゃないな。
 カップを購入し、そのカップを注ぎ口の下に置くだけなのだから。

 実は、感激したのは味ではない。その機械に驚いたのだ。
 機械がカップの色と大きさを識別し、ちゃんと注文通りのコーヒーを注ぐのだ。
 思わず、(無愛想な)店員さんに「これ、酒ごい!酒っごいで酒ね〜!」と言いかけたほどだ。
 人間より賢いやンか。

 え?味はどうかって。
 だ・か・ら〜。
 分からないって、言ったじゃない。
 でも、また機会があったら飲もうっと。
 (↑バカ〜!)

20.2.6 カムバック

 え?キャンディーズ復活?
 驚いたね〜。伊藤蘭が歌手活動を再開するらしい。いや、既に再開しているらしい。

 スーちゃんはもう亡くなっている。私の好きだったミキちゃんは沈黙を守っている。
 だから、当然キャンディーズが蘇ることはないのだが、昨今のAI何とかでなら可能なのかと思ってしまったのだ。

 昨年、ツアーコンサートを行い、新しいアルバム「My Bouquet」も出しているらしい。
 少しだけ聴いてみたが、正直、ふ〜んって感じだった。
 普通の女の子のままで良かったんじゃない?解散からもう40年以上経つのね。

 ま、ガンバってくらはい。

20.2.7 慌てん坊

 Windows7のサポートが終了するらしい。
 と言うことは、大分前から知っていた。
 えらいこっちゃえらいこっちゃと、今さら騒いだところでどうしようもない。
 とうに、無償アップグレードの期間は終了している。

 しゃーないな〜。ということで、Windows10を購入したのは先月のこと。
 ようやく少し時間ができたので、いざアップグレードと思いきや。

 あれ?おかしいな〜。
 事務所のPCは10になっているぞ。(スタッフ用の2台とも)
 更新した覚えはないのだけど。
 勝手にアップグレーそしてくれたのかな。

 私のデスクトップは8.1だから、まだしばらくOSを入れ替える必要はない。
 どうしよう。
 また、無駄遣いをしてしまった。(こんな事ばかりだから貧困から脱出できないのよね)

 あ、そうだ!自宅のPC(サブ)がある。
 大分前に、7からヴィスタに戻したんだった。
 それに10を入れればいいや。
 ふふふ。どうだ、賢いだろ。

 ところが・・・。
 え?入らない。なじぇ?
 対象外機種だったようで酒。バカ〜!!
 とほほ!

20.2.8 シュレッダー

 29期生(及び退塾者)のファイルを全て処分した。
 シュレーダーにかけたら、45L入りのポリ袋が3つにもなった。
 感傷的になりがちな作業だが、明日を見つめるためには、行わないわけにはいかない。
 記録は消したが、記憶は消えないしね。

20.2.9 決定

 講演会の日時が決まった。
 3/22(日)だ。
 生徒達(在校生だけでなく卒業生も)にも参加してもらいたいから、日曜日にした。
 たくさん来てくれると良いな。

 さて、春期の時間割。どうしよう。
 今年も公立は春休みの開始時期が遅い。
 例年並みの時間を確保したいのだが、果たして?

20.2.10 爆睡

 いつ眠ったかも覚えていない。
 目覚ましのアラーム音で一旦間を覚ました(6:00)が、次の瞬間、再び眠りに落ちた。
 次に目覚めたのは、9:00に近かった。

 慥かに、最近少しだけ睡眠不足気味だった。
 呑んでもいないのに、電車で寝過ごすくらい(しかも朝)だからね。
 けど、そんなに疲れていたのだろうか?
 いや、これは酒のせいだ。
 昨夜は、久々に痛飲した。(特別なことがあったわけではないのだが)
 酎ハイから始まり、日本酒、ワインと記憶を無くすほどに。
 家で呑んでいて良かった。これが外なら大変だ。
 とにかく、もう若くないのだし、確実に酒量は落ちているのだから、飲み方には気をつけよう。

 しかし、あれだけ眠ったのに、まだ頭はすっきりしていない。なじぇ?

20.2.11 ウグイス

 困ったもんだ。今度は眠れなかった。
 昨日の寝過ぎが原因か?
 妙に目が冴えて、なかなか寝付けず、微睡んだかと思ったら、すぐ目が覚める。
 おかげで、睡眠時間は2時間ほど。

 それでも出かけなければならない。
 今日は大事な日だ。
 気合いを入れて、駅に向かう。

 お!これは。
 え?まさか。
 例の梅の木に止まっているのはウグイスじゃないか。
 間違いない。薄緑色の小鳥が枝の陰から見え隠れしている。
 こんなに間近で見たのは初めてだ。
 カメラを持っていなかったのが悔やまれる。

 これぞ正に吉兆。きっと良いことあるぞっと。

 追記
 良い事なんて何も無かった。
 ウグイスじゃなくて、メジロだったのかな〜。

20.2.12 野村克也

 彼の毒舌。嫌いではなかった。
 ぼやきのイメージが強い故からか、悪人キャラのように思われている(夫人の影響もあるかな?)が、根はとても人を思いやる優しい人だったらしい。

 選手時代のことは、正直あまり知らない。
 水島新司の『アブサン』で、初めて知ったくらいなのだからね。
 けど、氏が偉大なるプレーヤーだったのは誰もが知るところ。
 私にすれば、最初から伝説の人だった。
 親しみを覚えたのは、氏がセ・リーグの監督に就任された頃からかな。

 実は、一度だけお目にかかったことがある。
 30年以上前の事だ。当時私が勤務していた団体に、氏が講演に来て下さった事があるのだ。
 畏れ多くて言葉も交わすことができなかった(講演内容も覚えていない)が、意外と紳士(失礼)でいらっしゃった事だけは覚えている。

 ご冥福をお祈りいたしま酒。

20.2.13 男Tシャツ

男Tシャツ  いい年こいて何事かと思われるかも知れないが、モデルは私だ。
 実際、Tシャツなんて滅多に着ない。
 なのに、一体何故?

 ラーメン屋さんで頂いたのだ。来店100回記念だそうだ。
 最近では、月に一度行くか行かないかになってしまった(あっさり系が好みの私には、やや味がゴツすぎるのだ)が、一時期は週一くらいで通っていたものな〜。
 これまでも、タオルやカップ等、いろいろもらっている。

 流石にこれを着て外出する勇気はないが、まあ、大事にさせてもらいましょ。

20.2.14 『海に来なさい』

 このタイトルだけで、お分かりの方はかなりの通で酒ね。
 そう、井上陽水の曲で酒。

 井上陽水を知ったのは、中学生の頃。
 当時の私には、彼のメッセージはもの凄いインパクトだった。
 なんせ、何が言いたいのか、全く分からない。
 素敵な音楽だと感じる前に、頭をどつかれたような衝撃を受けた。
 だって、例えば『傘がない』では、世間のことより、恋人に会いに行くための傘がないことの方が大きな事だというのだから。
 まあ、私にすれば難解な陽水より、シンプルな拓カさんに惹かれるのは当然だったかな。
 それでも、コンサートにも行ったこともある。
 その時のバックミュージシャンがRCサクセションだったのも、今にすれば驚きだ。

 今、改めてこの曲を聴くと、その透明感に驚かされる。
 独特の歌声の艶っぽさは言うまでもないが、何より言葉が綺麗だ。
 息子が生まれたときに息子に贈った曲だそうだが、なるほどね。
 私が絶対持ち合わせない感性だ。
 素晴らしいで酒ね。

 皆さんも、彼の世界にどうぞ。

20.2.15 130万円

 ひょえ〜!驚いた。
 130万円のビールがあるらしい。

 なんでも、「ヱビスビール」が誕生して今年で130年になるらしい。
 その記念に「ヱビス 超長期熟成 7年目の刻」2本と純金ヱビス像1体がセットになった「130周年特別限定記念商品 130万円ヱビス」が販売されるそうだ。

 そりゃ、ヱビスはビールの中では一番好きだけど、流石にね〜。
 誰が飲むねん?こんなもん!って感じで酒ね。
 けど、買う人いるんだろうな〜。

 限定3セットらしいで酒よ。皆さん、どうぞお早めに。

20.2.16 1000円

 昨日の130万円に比べれば、なんとも小さい話なのだが・・・。

 オフィス(office=パソコンのソフト)ってどうしてあんなに高いのだろう。
 私はせいぜいExcelしか使わないから、WordもOutlookもPowerPointも必要ない。
 ソフトはなくてもWord文章は読めるしね。(私は30年間、一太郎ひとすじ)
 ただ、たまに他社から送られてくるファイルを開くときに不便を感じることはある。
 もっと安ければ購入するのにな〜。と、かねてから思っていた。

 互換ソフトには安いものがある。というより、以前購入した中古PCに付随されていた。
 ただし、余り、使い勝手は良くない。
 純正で探してみたところ・・・。
 え?と、目を疑うような価格のものがあった。

 1000円?1000円なのだ。
 ウッソ〜!何で?
 多分パチモンだろう。
 以前、Windows7の違法ソフトをつかまされた苦い思い出が蘇る。

 けど、1000円なら試してみても良いだろう。騙されても、話のネタくらいにはなるわ。
 と思い、注文したところ、直ぐに送られてきた。
 いかにも怪しい。
 早めにインストールして下さい、と記されているし。

 まだ、インストールはしていないが、近々試してみようと思う。
 結果は・・・。刮目して待たれよ。

20.2.17 中止

 東京マラソンの一般参加の中止が決定したらしい。
 やっぱりかと思う反面、少しだけ残念な気もする。

 と言うのも、次男が出場する予定だったのだ。
 そのために、半年以上前からトレーニングを続けていたのに。
 まあ、自発的な参加ではなく、会社の仲間でエントリーして偶々当たったのだ、とは言っていたが。

 都の判断は仕方ないと思う。いや、むしろ当然だろう。
 新型コロナウイルス蔓延の手助けをするのかと、言われかねないものね。

 だが、腑に落ちない点が一つ。
 何故、参加費が返って来ない???
 おかしいだろ。それは!
 参加者の個人的な事情ではないのだから、返還されてしかるべきだと思うのだが。

20.2.18 石鹸

 石鹸とかシャンプーとかに拘る方ではない。(あ、一時期は毛染めシャンプーを使っていたっけ)
 そんな私が、最近使っているのが「マルセイユ石鹸」なるもの。

 何でも『王家の石鹸』とか『王様の石鹸』とか言われているらしいのだが、数ヶ月前までは名前も知らなかった。
 たまたま、ネットニュースで見つけた記事に、「100円ショップで売り切れ必至」とあったから、興味を覚えたのだ。

 運良く、ゲットできたので、先日から使っているのだが、う〜ん。値打ちが良く分からん。
 4種類あるらしく、まだ使い比べてもいないが、慥かに最近お肌がスベスベ?かも。(げ〜!キッショ〜!!)
 ただ、本物?はもの凄く高価らしいので、お得感はハンパない。

 まあ、「世の中、8割は気のせい」だからね。

20.2.19 指揮官の資質

 野村監督の追悼番組をいくつか見た。
 改めて、監督の凄さ(指導者としての素晴らしさ)が身に染みた。

 言葉では、いくつか聞き知っていた。
 『意識を変えれば行動が変わる・行動が変われば習慣が変わる・習慣が変われば人格が変わる・人格が変われば運命が変わる』
 全てが氏の言葉ではないのだろうが、それを実践されているのを(番組で)目の当たりにし、正直、唸ってしまった。
 「この人、ほんまもんや」とね。

 「固体観念は悪。先入観は罪」
 生徒指導に於いて、最も気をつけなければならないことだ。
 なのに、私はそれを忘れていた。
 そんな私に指導者の資格は無い。

 ダメな奴ほど伸びしろがある。エリート集団を率いているわけではないのだから、当たり前のことなのに。
 自分の描く理想(プラス過去の生徒像)とのギャップに、ため息ばかり吐いていた。

 頭を冷やそう。
 もう一度、考え直そう。

 と言うことで、再び旅に出ま酒。
 探さないでね。

20.2.20 現実

 いつまでも現実から逃避していても仕方ない。
 事実、旅から帰った私を待っていたのは、とんでもない現実だった。

 実は、旅の間に心に決めたことがあった。
 けして、相手を否定しない。(ギリギリまで我慢して)極力感情は表に出さないでおこうとね。
 けど、無理だった。いきなり爆発してしまった。
 やる気も何も感じられない子ばかり。しかも、自分のいい加減さを平気な顔で誤魔化す。
 才能も無いくせに、努力をしようともしない。
 こんな子達を、どうやって認めろというのだ。

 上辺だけ優しく諭しても、この子達を変えることは、絶対に無理だ。
 緩くすればするだけ、つけ上がる。
 だから、今後は、徹底的に厳しくする。一切の妥協は認めない。

 甘やかされて育った子達には、おそらく受け容れられないだろう。
 保護者との衝突も必至か。
 うらまれた挙げ句、理解されずに、また自分の首を絞める結果に終わるだけかも知れない。
 けど、己の信念を曲げてまで、みっともない姿を晒したくはない。

 ただ、誤解しないでもらいたい。
 私は出来ないことを批判するつもりはない。やろうとしないことを認めないだけだ。

三井寺のネズミ  写真は、旅先で見つけたネズミの置物。
 起き上がり小坊師になっている。
 七転び八起きの精神を忘れないために購入したのだが、いきなり縋ることになろうとは。

20.2.21 見積もり

 適正価格とは何ぞや。
 市販されている品物ならば、比較は可能だ。
 けど、家の修繕費やその工賃となると、専門外の私には全く分からない。
 そこで、見積もりをしてもらった上で、検討することになるのだが・・・。

 実家の樋が強風により一部損壊したため、その修理を依頼することになった。
 母親は簡単に人に騙されるので、とてもじゃないが任せられない。(過去に何度も痛い目を見ている)
 しかし、かく言う私とて、似たようなもの。
 ある程度の警戒心は働くが、プロが本気で騙しにかかったら、ひとたまりも無いだろう。

 今回(3社に見積もりを頼んだ)も、どの人の言葉を信じたら良いか分からなくなった。
 「お客様のためを思って提案させて頂いているのです」と力説されても鼻白むばかりだし、
 「保険を使えば負担は実質ゼロになりますよ」を鵜呑みにするのもどうかと思う。
 安いばかりが良いとも限らないしね。

 基本的に企業は営利を追求するもの。それは分かっている。
 ただ、上手い言葉に乗せられて馬鹿を見るのは、御免蒙りたいのだ。
 まあ、ほぼ私の心は決まっているのだが、もう少しだけ考えてみようかな。

20.2.22 書類ケース

 事務所が雑然としているのは片付けないから。
 分かっているのに、何故片づけない。
 生来の無精もあるが、片付ける場所がないのも原因の一つ。(←単なる言い訳)

書類ケース  と言うことで、書類ケースを購入した。
 ついでに、少〜しだけ自分の机の上も整理した。
 心なしか、ちょっとはスッキリしたような。(いや、やっぱり気のせいか?)

 それにしても、この書類ケースは重かった。
 空の状態でも30kgあるのだ。
 それを一人で持ち上げた私は、年の割には力持ち?

 先日行った三井寺のおかげかな。
 なんでも、弁慶ゆかりの地だそうだしさ。

20.2.23 子どものいる風景

 昨夜は教え子ファミリーと会食。
 2家族+私とハニーの総勢8人の賑やかな会となった。

 30年前の可愛い少女達も今はすっかりお母さん。
 一人は3年ほど前に訪ねてきてくれたが、もう一人とは10数年ぶりになる。(当時は独身だったしさ)
 目の前の変なおじさんにテンションが上がる子ども達を落ち着かすのに大わらわ。
 いやいや、賢い子達なのですよ。私に馴れた後は、とっても良い子でしたし。

 それにしても目の前に小さな子達がいて、一緒に食事をしている。
 この風景は妙に懐かしく感じられた。
 我が子達が幼かった頃を思い出し、一人幸せな気分に浸る私。
 いや、私だけではない。ハニーも心を和ませていたはずだ。
 当のお母さん達は、子育て真っ最中でそんな余裕はないのだろうが、私は敢えて言いたい。
 「今を楽しみなさい」とね。

 楽しい時間を過ごさせてもらった。
 例によっていささか呑みすぎてしまった(だって、教え子の一人、むっちゃ酒豪だったんだもの)のはいただけないが、またこのような機会があればと願う。

20.2.24 モラル

 説明会終了後、腹が減った。
 「よし、今日はパンにしよう。スーパーに行くという手もあるけど、コンビニでいいや。コンビニなら、セブンイレブンのパンが美味しいな」
 サンドイッチと塩パンをゲット。
 「あ、そうだ。コーヒー一杯無料のクーポンがあったんだ」
 と、その足でローソンに向かった。

 さて、ここで問題。
 セブンイレブンのレジ袋を下げてローソンに行くのは、道徳的に許される行為なのだろうか。
 慥かに、店員さんはいや〜な顔をしていた。
 人が嫌がることをするのは、マナー違反で酒ね。

 正直、迷ったんだ。
 ローソンに行ってから、セブンイレブンの方が、言い訳が立つかな。とね。
 「あくまでも本命は君(セブンイレブン)なので酒よ」
 「え、じゃあ、そのコーヒーは何よ?」
 「これは、無料でもらえたからさあ。ゴニョゴニョゴニョ」

 早速、罰が当たったようだ。
 塩パンを温めた際に出る油で、スーツを汚してしまった。

 あ〜あ。このおバカ!!
 クリーニング代 >>> コーヒー一杯 で酒た。

20.2.25 大失敗

 何と言うことだ。
 とうとう、やらかしてしまった。

 全体保護者会の日程を告知するのを忘れていた。
 教育講演会や春期集中講座のことばかり気にして、大切な全体保護者会を忘れるなんて。

 いや、言い訳をさせて頂けるならば、忘れていたわけではない。
 告知したつもりになっていたのだ。
 けど、結果的には同じ事。

 あ〜あ。情けない。
 これじゃ生徒達を指導する資格なんて無いね。

20.2.26 マスク

 マスクが高騰しているらしい。
 早速、ネットで価格を調べて見たが、慥かにとんでもない値段だった。
 50枚入りで5000円なら安い方。酷いのなら1万円を越すものも。

 ありえへんやろ。いい加減にせーよ!
 ふつふつと怒りがこみ上げてきた。
 そんな弱みにつけ込む商売で、小銭儲けてどないすんねん。
 そんな汚い奴らは徹底的に晒してしまえば良いねん。そしたら、この騒動後はみんな絶対にそいつらからは買わへんやろ!

 電車内などでマスクをしていない人の多いのには、正直戸惑ってしまうが、もしかしたら、その人達は入手したくても出来ない人達なのかとも思ってしまう。
 幸い、教室には備蓄(※)があるし、我が家もすぐには困らないのだが・・・。

 ※ 新型インフルエンザが問題になったときに大量に購入した。
 当時、入手困難で困っておられたとある学校にお譲りした事が懐かしい。

 え?けど、マスクには、消費期限や使用期限って、あるの?
 一応調べて見たが、ゴム部分の劣化が問題にされるだけで、大丈夫らしい。
 良かった良かった。

20.2.27 影響

 いよいよ、他人事ではなくなってきた。(他人事とは思っていないが)
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響が、受験界にも及び始めた。

 幸い、国公立の大学入試は無事?終わったようだが、今度は私たちが携わる中学入試だ。
 五木駸々堂の模擬テストが延期になった。
 このことは、賢明なる措置だと思う。
 卒業式や入学式が中止や縮小になっている学校も多いらしい。気の毒に思うが、仕方あるまい。

 ただ、私が危惧するのは、既に関西の小学生の中にも感染者はいるのではないかということ。
 小学生は危機管理能力に乏しい。と言うより、むしろゼロに近い。
 私の生徒でも、いくら口を酸っぱくして『手洗い・うがい』を強いても、手は濡らすだけ、口も湿らすだけ。これじゃ、防げまい。
 一人発症したら、あっと言う間に感染が広がるのではあるまいか。

 私の教室は少人数。各自の意識の持ちよう一つで大事に至らずには済むだろう。
 しかし、行政が学校閉鎖とかを打ち出したらどうなる。
 うちは大丈夫と、授業を行っても良いものなのか。
 ネット配信とかに切り替えないとならないのだろうか。
 その分野には全く長けていないので、大いに不安だ。
 今からでも遅くないから、少し勉強しておこうかな。

 いや、問題は小学生だけではない。中学生や高校生も同じだし、大人も子どもも関係ない。
 全員が無事に、この危機を乗り切れることを祈りたい。

20.2.28 困惑

 政府の突然の発表「全校休校の要請」。
 正直戸惑っている。

 どうすりゃ良いねん。
 恐らく、各学校は行政の指示に従うだろう。
 昨日も書いたが、危機管理の意識が全く無い小学生には、賢明なる措置と言えよう。
 中学生・高校生には気の毒(特に卒業目前の子達には)な気もするが、致し方ないのかな。

 さて、私はどうする。
 行政は、「ほらね。だから言ったでしょ」と言われるのを恐れて指示を出しているのであって、私たち民間がそのまま従うのもどうかと思う。
 やや過剰反応のような気もするしさ。
 けど、かと言って、まるで無視というわけにもいかない。
 絶対にそんなことが起こらないとは言い切れないからね。

 インフルエンザとは訳が違う。
 インフルエンザなら治療薬もあるし、数日間の安静で回復する。
 しかし、今回のウイルスには特効薬がない(らしい)。
 未知のものに対する不安は、誰しも持っている。
 それを煽るつもりはないのだが、今まで以上の用心は当然必要だろう。

 思い切って1ヶ月ほど休講という手もあるのかも知れない。(超安全策だが、無意味なような気もする)
 しかし、ただでさえ学力の低い生徒達を放置するなんて出来るはずもない。
 中学入試は待ってくれないのだからね。

 あくまでも状況を見ながら、基本的には従来通り授業は行う。
 卑怯な手かも知れないが、これしかないのかな。

20.2.29 修正

 私がコアな一太郎ユーザーであることは、以前にも書いたと思う。
 文章入力としては、世間ではワードが圧倒的なシェアを誇っている。それは誰もが認めるところ。
 しかし、私にとって使いやすいのは、やはり「一太郎」なのだ。(単なる慣れのせいなのだろうが)

 この度、新しい「一太郎」を購入した。
 私にすれば、7年ぶりの更新になるのだが、この会社、バージョンUPを毎年少しずつ(セコくない?)してくる。
 そのたびに更新するのは、流石にアホくさい。私ごときが使うレベルでは、機能面で大した違いは無いしね。
 それでも、旧バージョンでは罫線が引けなくなったこともあり、新しく『一太郎2020』なるものを購入したのだ。

 すこぶる使いやすい。罫線も引けるようになった。(わ〜い!わ〜い!)
 しかし、気に入らないことが1つだけある。

 勝手に文章修正を行うのだ。
 例えば、「お元気で酒か」と私が打つと、
 『入力ミスを修復しました』というメッセージと共に「お元気ですか」と直してくれるのだ。

 要らんお世話や!ちゅう〜ねん。

 また、2時間ぐらいワープロを打ち続けていると、
 「入力時間が長くなっています。少し休憩したらいかがですか」と尋ねてきてくれる。
 それは、大層嬉しいことだが、同じ状況でも
 「入力ミスが多くなっています。少し休憩したらいかがですか」と言われたら、
 「ほっとけや!」と言いたくなる。(←単なる僻みかな)

 一太郎はん。この際はっきりさせときましょ。
 入力ミスとは、ちがいま酒。(腹立つな〜。また修正された)
 『す=酒』は、私の専売特許で酒!!

←前の月へ ↑先頭へ 次の月へ→

Copyright © 2001-2024 HOPES