- 08.6.1 成績会議
-
昨日は、6年生の成績会議。何て大げさなものではないが、職員全員で一人一人の成績・学習態度を見直し、問題点を確認した。
誰一人として安心して見ていられない。
当然と言えば当然だが、今年のメンバーは今まで以上に私たちを悩ませる。
まだ間に合う。しかし、のんびりしていられないのも現実。早く目覚めろ。お嬢ちゃん・お坊ちゃん。
はるばる東京からお見えになったN様。本当ならかねてからの約束を果たすべきでしたが、そんなわけで昨日は失礼いたしました。ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜!
またいずれ、ご一献を!
- 08.6.2 機種変更
-
予定していたお出かけは雨のため来週に延期。梅雨入りしたそうだから、来週が晴れとは限らないが・・・。
ハニーとランチをしたあと、携帯ショップに。
母に携帯を持ってもらおうと思ったからだ。本人は絶対にイランと言うが、電話をかけて通じないと、もしや何かあったのではないかと心配になる。(たいていは近所に出かけているだけだが・・・)
今使っている簡単携帯もまだ元気に動いているので、最初はそれを母に使ってもらい、私は新しい物を持とうかなんて思っていた。(なんて、自己中心的な奴!)
店員さんはそれをたしなめたわけでもないだろうが、しきりに「お母様にも新しい物を!」と勧める。(そりゃそうだ)結局、押し切られた形で、2台も購入する事になった。
まあ、由紀恵様の等身大パネルももらえたからよしとしよう。(等身大ポスターもた〜くさんもらえた。わーい!わーい!) - 08.6.3 写真
-
デジカメの普及で、写真が身近なものになった。大変良いことだと思う。
ヘタでもなんでも構わない。(そりゃ上手に撮れた方が嬉しいが)どんどん撮ればよいのだ。
記憶は薄れゆくもの。それは仕方がない。(「絶対に忘れないわ!」などと言われたことはないが、ありゃウソだ。「忘れるまで覚えておくぞ!」が正しい)その風化した記憶を蘇らせてくれるアイテムの1つが写真だ。
私はまだ撮り始めてあまり間がない。それでもかなりたまってきたので、整理しようかと見直してみると、「あれ、これいつだったっけ?」何てことが結構あった。本当に人の記憶なんていい加減なものだ。
昨日ハニーと食事をしたときのこと。
少しオシャレな店だった(料金も立派だった)ので、どんな料理がでてくるのだろうかと、期待感は高まる。ハニーは出てくる料理を1つずつデジカメに収めていた。
が、気づいたときには遅かった。写真より先に口が動いていたのだ。食前のビールと食後のコーヒーだけはしっかりと撮ったが、何品かは食べかけで、メインの料理は結局断念せざるを得ない状態だった。
さて、この日の記憶はいつまで残っているだろうか。 - 08.6.4 枯渇
-
才能なんてものはもともと無かったのだが、最近特に頭が悪くなってきたように思う。
最近と言っても、この数年間ずーっと感じてきたことだ。
閃きがなくなってきたのかな。
昔なら、ほとんどの算数の問題は見た瞬間に解けた。しかし、今は間(ま)がある。その間が歯がゆい。解けるには解けても時間がかかったり、解法が鮮やかでなかったり。
そのリハビリにと、インターネットの算数サイトに挑戦を始めて、すでにもう5年ほどになる。リハビリの効果は薄く、ますます衰えを感じる今日この頃だ。
先日も算数オリンピック用に問題を考えてみたが、思いついたのは何と前回の算チャレの問題とほとんど同じだった。見る人が見たら、私がぱくったと思うに違いない。(マサルさん。ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜!)以前にも、私が考えた問題と甲陽の入試問題が全く同じだったことがあり、慌ててオリンピックの出題を取りやめたことがある。
あ〜。情けない。これが呑みすぎのせいなら、本当に酒やめるぞ。とりあえず、今晩呑みながら考えようか。
- 08.6.5 驟雨
-
土日に使用する教材が、珍しく午前中に完成した。(快挙だ!)
気持ちにも時間的にも余裕があったので、出勤前に寄り道を。
先ずは、文房具店で生徒たちに渡す懸賞の品を購入。次はコンタクトを入荷したとの知らせがあったのでコンタクト屋に。そのあと電器屋で写真用紙を購入。
ところが、文房具店にリクエストの品はなく、コンタクト屋は定休日。写真用紙は高かった。
が〜ん。何ということだ。でもまあ、この程度は仕方ない。
とどめは・・・。
授業前に軽く食事でもと、郵便を出すついでに外出したが、ひどい目にあった。
突然、雨足が強まり、あっという間に地面にたたきつけるような土砂降りとなった。わずか1,2分で、私は濡れ鼠(濡れガッパか?)。傘はさしていたが、ほとんど役に立たなかった。
すぐ引き返すべきだったのか。でも、きっと同じ結果だったろう。まだ靴の中は乾いていない。
こんな日をアンラッキーデイと言うのだろうか。
まあ、「雨には濡れたが風邪もひいていない。生徒たちも無事登塾してきた。今は雨も上がっているし、ラッキー!」と考えることにしようか。ウソ!それほど、私は人間が出来ていない。
さ、帰るぞ。きっとハニーが笑顔で迎えてくれるはずだ。 - 08.6.6 歯
-
歯が浮くようなセリフをハニーに並べたてたつもりはないのだが・・・。歯が痛い。
何かを食べるたびに歯のすき間につまり、それがなかなか取れず、痛いのだ。
歯茎も少し腫れているように思う。
疲れが来ているのかも知れない。数年前にも似たような症状があり、そのときは歯医者に行き、歯に小さな穴を開けてもらい、膿を出したように思う。
今回も行かなきゃならないのかな〜。その時間は全く取れそうにないのだけど・・・。
- 08.6.7 水着
-
世俗ネタで申し訳ないが、一応もと水泳部と言うことで・・・。
それにしても水着1枚で記録がこれほど変わるとは驚きの一言だ。
私たちが泳いでいた頃と比べること自体おかしいのだろうが、今の水着はステテコみたいで変だ。
そもそも、私たちが着用していた、あの「海水パンツ」は今もあるのだろうか?
たとえば、市や県レベルの試合で今時の中高生はどんな水着で泳いでいるのだろう。速い子も遅い子もオリンピック選手と同じスタイルなのだろうか?
不思議なことだらけだ。今度水泳部の顧問の先生に聞いてみようっと!
それにしても、長い間泳いでいないな〜。
中学生のころの競泳用の水着を着た女子選手をドキドキしながら眺めていた時代が懐かしい。
- 08.6.8 痛
-
歯の痛みは頭痛を伴って大きくなった。
おかげで、今日は1つ発見をした。
「腹痛と歯痛はどちらが勝るか?」
私の場合は、腹痛だった。
「胃痛と歯痛はどちらが勝るか?」
これも、胃痛の勝ち。
どうやら、瞬間の痛みの方が、継続性のある痛みに優先するようだ。
大発見!めでたしめでたし!と、喜んでいる場合ではない。
歯が痛いと何も食べられない。
私ゃジジイか?
仕方ない。飲料栄養で補うか。さあ、いざ行かん。 - 08.6.9 柳生花菖蒲園
-
予報では午後から雨と出ていたが、午前中に出発したおかげで、1時間ほどの道中少しパラパラときたものの、晴れ間ものぞいてハッピーハッピー!
食事に立ち寄った所で、なんとうり坊に遭遇。(初めて見た!)4匹仲良く茶畑で何か必死に食べていた。
けれど、花はまだほとんど開いていなかった。2年前に訪れたときはすっかり萎れていたので、今回は少し早めにと思ったが、どうやら早すぎたようだ。本当に見頃って難しい。
その時感じた事。たとえば現実が理想を10段階としたときの3レベルだったとしよう。マイナス7を残念がる人もいればプラス3を喜ぶ人もいる。今までの私はどちらかと言えば前者だったが、これからはできるだけ有り難いと感じられるようにしたい。難しいけどね。 - 08.6.10 岡山
-
岡山まで行って来た。そう。吉備団子を求めて・・・!
わざわざ新幹線に乗って、そんなわけないやろ〜!(生徒たちの中には信じていたものもいた)
岡山中学校高等学校を見学に行ったのだ。授業も全学年見ることができたし、寮もしっかり見てきた。
なかなか活気のある学校だと思った。個人的には気に入った・・・。
岡山なんてそんなに遠くない(実際新幹線に乗っている時間は50分くらい)と思っていたが、結構疲れた。少し暑かったせいかな。 - 08.6.11 別人?
-
忙しいくせに、ちょこまかと動きたがる。私の悪いクセだ。
午前中、ハニーと電器屋へ出かけた。
ハニーが今度の誕生日に「ヒゲ剃り」をプレゼントしてくれるというので、下調べに。
今は「ヒゲ剃り」とは言わず「シェーバー」と言うらしい。
結構たくさん種類があり、目移りする。機能の違いなんて分かりゃしない。試してみてもよう分からんので、店員に助けを求めた。
そこに現れたのが・・・。
覚えていらっしゃる方がいたら、スゴイ。あなたはすっかり「カッパの日記中毒」で酒。
以前、炊飯器を購入しようとしたときに説明してくれたおねえちゃんだった。
少し嫌な記憶が蘇ったが、どうもこの前とは感じが違う。細かい違いにも詳しく、説明も分かりやすい。説得力もあり、話に納得がいく。
お礼を述べてその場を後にしたが、ハニーに
「今の人、あのオカマのねえちゃんに似ていたな〜。でも別人やんな?」と言うと、
「そうよ。あのオカマのねえちゃんよ」
そうか、あれから1年以上になる。彼女は成長したのだ。立派なものだ。すっかり一人前だった。
体型的にもすこし立派になっていたような気もしたが、まあ、それは言うまい。
とても嬉しいというか、暖かい気持ちになった。
私ももっとがんばろうっと!
でも、シェーバーは結局違う店で購入した。ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜! - 08.6.12 あれ?
-
何か変だ。心が弾まない。授業をしていてもウキウキしなかった。
きっと大したことではないと思うのだが、原因は分からない。些細なことが積み重なって、心がささくれだったのか。
ま、こんな日もあるさ。今日は早く寝ようっと!
- 08.6.13 理由
-
昨日の気が晴れなかったわけだが・・・。
次男がケガをしたらしい。もちろんそのことは知らなかったのだが、虫の知らせとでもいうのだろうか。何となく嫌な気分だった。
次男は現在、自転車通学をしている。(私は許可していないが)電車で通うよりもかなり早いらしく、結構急な坂道も苦にならないようで、片道7km程の旅を喜んでいる。
ところが、昨日は転けてしまったらしい。
幸い打撲とすり傷だけで済んだようだが、後ろから車でも来ていたら大変なことになっていた。
「しばらく自転車通学は控えるように」と言おうと思ったら、「朝練に行く!」と飛び出していったあとだった。
本当に、少しくらいは親の言うこと聞かんかい!
- 08.6.14 地震
-
今朝方の岩手・宮城での地震。以前から何度か起きているが、今回のは大きかったらしい。
仙台には一人教え子がいる。ニュースを見ていたら、不安になり電話をかけてみた。
電話はすぐにつながった。声を聞いて、先ずはひと安心。
でもどうして家にいるんだろう。学校が休校になるほど大きな地震だったのかと思ったら、土曜日で休みだったようだ。
「結構揺れたけど、物が倒れたくらいで大丈夫ですよ」と言ってくれた。
良かった。良かった。
現在高校3年生の彼は、受験勉強に邁進中。
しばし会話をした後、「がんばっていますから、期待しておいて下さい」との言葉に安心し、電話を切った。
毎年1回はわざわざ大阪まで来てくれる彼だが、今年は会えないかも知れない。
実は、先日の休講日。仙台に行こうかと一瞬だけ思った。在学中に彼の通っている学校を見学しようかと思っていたからなのだが、まあまた機会はあるだろう。
彼の言葉を信じて、楽しみに待つことにしよう。
ニュースとか見ていないので分からないが、大きな被害が出ているようだ。これ以上犠牲者が増えないことを祈りたい。 - 08.6.15 誕生日
-
48歳になった。目出度い目出度い。
たくさんのお祝いメッセージやプレゼントをいただき、感謝感激。
今日は超多忙につき、お礼はまた改めて。ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜!
「しまった。うっかりしてまだお祝いをしていない!」と言う方。
心配無用。プレゼントは誕生日の半年前から半年後まで受け付けているからね。
- 08.6.16 プレゼント
-
昨夜は職場のみんながお祝いをしてくれた。
職員全員で呑む機会は少なくなった(昔は毎晩のように・・・)が、たまにはご馳走してもらうのもいいもんだ。支払いを気にする事もないし。
さて、写真はいただいたプレゼントの数々。
生徒からはカッパのストラップと由紀恵様のファイト〜!オ〜!写真。ハニーからはシェーバーとYシャツ。息子達からはハンカチを。
ハニーの実家からはお魚が届き、おまけに今日から生ビール解禁。
本当に幸せ!最高で酒!
- 08.6.17 ハニー
ハニーが負傷した。マンションの階段から落ちたのだ。
突然目の前が真っ白になり、階段を踏み外したらしい。
昨夜は「もうドジだな〜」と笑っていたのだが、今朝になっても痛みがひかないので病院へ。
靱帯が断裂しているそうだ。ハニーは中学生のころ捻挫をしているらしく、そのときなのか今回のアクシデントが原因かは分からない。幸い骨は折れておらず、ギブスもしないで良いようなのだが、とても歩き辛そうにしていた。
午前中は私が彼女の足代わりで動いたが、毎回付き合うことはできない。
その時に感じたこと。買い物だけでも、あっちのスーパーこっちのスーパーと安い物を求めて東奔西走。さらには銀行へ行ったり、息子達の用事があったりと、本当に忙しい。たった半日付き合っただけでも私は疲れてしまった。
彼女はこれを毎日続けていたのだ。おまけに私の帰宅はいつも深夜。息子達は朝早く出発する。弁当を作るためには5:00には起きなければならない。睡眠不足になって当然だ。
なのにそれを当たり前のように感じていた私。
ゴメンね。ハニー!これからはもう少し労るからね。
- 08.6.18 採用
-
算数オリンピックのトライアルに私の考えた問題が採用されていた。
わ〜い!わ〜い!嬉しいぞ〜!
はじめて採用されたのは6年前。それから毎年問題を提供しているが、採用されたものより没になったものの方が多い。今回の問題がそれほどすぐれているとは思えないのだが、きっと作問者不足だったのだろう。
でもまあ、少しでもお役に立てたのであれば嬉しいかぎりだ。
問題はうちの生徒達が解けるかどうかだが、1題は大丈夫だろう。もう1つは閃くかどうかだ。まあこれも運かな?
- 08.6.19 予定
-
夏期集中講座の予定を組まなければならないのだが・・・。
組めない!
各学校、バラバラだ。
大抵7/19〜8/31だろうと思っていたのが甘かった。
遅い学校は7/25まで授業をするようだし、早い学校は8/25で夏休みが終わる。
さらにそこに臨海学校や林間学校まで入ってくる。
毎年、頭を悩まされるこの作業だが、今年は果たして完成できるか、甚だ不安だ。
各家庭の事情も考慮してあげたいが、おそらく不可能だろう。
本当に困った。
- 08.6.20 スピーチ
-
明日は教え子の結婚式。
カッパは東京へ。多分迷うことなく着けるだろう。
問題は、披露宴でのスピーチだ。
堅苦しくないものを頼みますと言われているから、それはそれで大丈夫なのだが(固いものをと言われた方が困る)、やはり人前で喋るのは緊張してしまう。
だいいち、気楽に酔っぱらえないではないか。
まあ、他ならぬ彼の頼みだから頑張ろうか!
実は今回の上京には、もう一つ楽しみがある。そのことはまた後日。
- 08.6.21 東京
-
「次は岡山に停車します」のアナウンスで目が覚めた。
やってしまった。京都で降りるはずだったのに・・・。
スピーチは無事すんだ。少し羽目をはずしすぎたきらいはあるが、まあおめでたい席だからと言うことで許していただこう。
新幹線にも間に合った。
そこまでは覚えている。だけど、本当にそこまでだ。
折角「ごくせん」観ようと、イヤホンまで用意していたのにな〜
何とか帰れた。でもまだ頭痛い。(現在22日午前9時) - 08.6.22 遊びすぎ
-
昨日も呑んでいた私。連日のお遊びモードだ。
昨夜は算数サイトのオフ会。久しぶりに会う方や初めての方と楽しい時間を過ごせた。
しかし、反省。授業を交代してもらってまで参加しなければならなかったのか?しかも6年生の・・・。
もう遊びは終わりにしよう。
さあ、今日からお仕事全開モードだ。ファイト〜!オ〜!
- 08.6.23 お土産
-
写真は、長男の修学旅行の土産の数々(既に食べてしまった物もあるので一部だが)。
「クマ出没注意」は高校時代の恩師(←割と有名?)を思い出す。
出発前日に風邪を引いた長男。心配していたが大したことはなかったようだ。
旅の話はまだ聞いていない。今宵の晩餐(大袈裟で酒ね〜)を楽しみにしたい。
高校の修学旅行には行かなかった私。その時はそれで納得していたつもりだが、友人達から楽しそうな話を聞くと、
「行っておけば良かったかな・・・」と少し悔やんだのを思い出した。
さて彼は、素敵な思い出は残せたのであろうか?
- 08.6.24 賞味期限
-
昨今、何かと話題になっている賞味期限。
まさか自分に被害(と言っても自業自得なのだが)が及ぼうとは思ってもいなかった。
先日、淹れていただいたコーヒーを飲もうと、フレッシュを・・・。
事務所のメンバーはみなコーヒーはブラック。(大人やな〜!)子どもは私だけで、しかも大抵マクドナルドでもらうもので間に合っているので、砂糖やフレッシュ類はほとんど消費されない。
「あれ、今回のフレッシュは固いな〜。冷蔵庫に長い間入れていたから凍ったのかな〜」と思いつつ、スプーンでほじくるようにしてコーヒーに入れた。
「このフレッシュなかなか溶けませんわ〜」とコーヒーを淹れてくれた人に告げると、
「そのような状態になることはありえない」と、やや顔色を変えて言う。
「やばいんとちゃうか?!冷蔵庫にあるのを適当に持ってきただけやで」
何と1年以上前に期限は切れていた。
「うっそ〜ん!」思わず、うっそんダンスを踊ってしまった。もう飲んだ後やっちゅうねん。
少し気分が悪くなったが、おそらく気のせいだろう。
そして今日。改めて冷蔵庫の中のものを点検したら・・・。
出てくるわ!出てくるわ!一番古いものは5年以上前に期限切れだった。
もちろん処分したが、口に入れなくて本当に良かった。
そう言えば、以前奈良教室で教材として使用していた缶ビールがあった。場所がなかったのでとりあえず冷蔵庫に保管していたのだが、そうとは知らずに呑んだ人がいた。
次の日、腹痛を訴えていらっしゃったのだが・・・。
懐かしいな〜!どうしておられるのだろうか?T先生。
- 08.6.25 おとりよせ
-
以前なら、取り寄せまでして美味しいものをとは考えなかったのだが、最近連続して注文した。
1つは「うめぼし」。
ある雑誌に紹介されていて「梅干しの概念が覆された。これはフルーツだ」とまで書いてある。ふだん全く梅干しを食べない私でも、思わず心が動いた。
ところが高い。500gで2700円(送料別)。こりゃアカンと思ったら、送料無料のお試しセット(800円)があり、ラッキー!
今朝、一粒いただいたが、う〜ん。酸っぱかった。確かに甘いことは甘いのだが、フルーツとは言い難いように思えた。まあ、他のも食べてみよう。
もう一つは「東京ばな奈」。
先日の東京行きで中学生の授業を中止し、別の日に振り替えたのだが、生徒たちには「許したるけど、お土産忘れたら承知せえへんで」と言われていたのだった。
「時間も厳しいし、荷物も多いやろうから買えへんかってもごめんやで」と一応断りを入れておいたのだが、現実はとんでもない。東京駅にたどり着いたのは新幹線発車の5分前。意識は朦朧。バナナの店を探すどころじゃなかった。
「ごめんね」と正直に告げたら、「買う気もあらへんかったんやろ!」と手厳しい一言。
「そんなに食べたかったのか〜。よ〜し。何とかしてやろうじゃないか」
ネットで探したら、あるにはあったが送料やらなんやで結構高くつく。(2000円の品物に送料や代引き手数料やらで1000円以上かかるのは・・・)それでも探せばあるもんだ。3000円以上送料無料。(あれ?結局トータルの支払いは変わらない・・・)
リクエスト通りの品ではなかったが、季節限定と言うことで許してもらおう。
さて、お味の方はいかがかな?
- 08.6.26 当選
-
長男が体育委員長に当選したらしい。めでたしめでたし。
選挙といっても対立候補もなく、信任不信任で決まるのだが、無事信任されたようだ。
今までは自分のやりたいようにやれば良かった。人の目を気にすることなく、自分が正しいと信じることをしていれば良かった。事実彼はそうしてきたと思う。
ところが、これからは少し違ってくる。自分の行動に他人の評価がついて回るのだ。勝手は許されなくなる。しかもその上で人を動かしていかねばならぬ。
だからと言って、人の顔色を見たり、多数派の意見に迎合する必要はないのだが。
それでも、きっと大変なことがたくさんあるはずだ。誤解されることもあるだろう。無責任な発言に怒ったり、自分の気持ちが伝わらなくて悩むことも多いだろう。
しかし、それらの全てを乗りこえていってもらいたい。君を息子としてではなく、1人の人間として応援しているぞ。
がんばれ〜!(あ、もちろん。息子としても応援しているからな)
- 08.6.27 和服美人
-
今日は教育講演会。お偉い先生方を前にして、恐縮しまくっていた私。
続木校長先生のお話は、とても明快でかつ面白かった。流石に人格者の一言には重みがある。
さて、先生方をお連れして食事に行ったのだが・・・。
店に入ると和服の接客係が席に案内してくれた。で、その女性。私をふり返り
「先生!」
「え?」
「○○です。お久しぶりです」
確かに○○さんだ。確か6期生。大学は卒業しているはず。え、この店に就職したのか?
少し混乱してしまった。
でも、私の役目は先生方のお相手。あまり彼女と話をしてはいられない。
彼女は私達のテーブルの給仕をしてくれた。よく気がきき、見事なサービスぶりだった。
おまけに、会計が・・・。明らかに安い。彼女が気を遣ってくれたようだ。教え子に奢ってもらったようで何となく妙な気分だったが、好意は素直に受けよう。
和服姿の教え子を見たのは初めてだ。
彼女は今勉強中で、アルバイトで働いているらしい。
がんばれ〜!
でも、食事のお店でよかった。飲み屋で出会わなくて・・・。
- 08.6.28 落としもの
-
生徒たちの落としものや忘れ物(鉛筆・消しゴムは落としもの。ノート・プリントは忘れ物)がとても多い。
小学生だから仕方がないとは言え、少し度を超している。
何より悲しいのは、落としても、なくしても平気なこと。
裕福な家庭の子が多いからか?そうは思わない。物を大事にしない子が増えているのだ。
最近のひどい例では腕時計。何度も呼びかけるが、誰も名乗りでない。
私たちの時代では考えられないことだ。
10年以上前になるが、時計を紛失したことがある。今では父の形見となったあの品だ。一晩探して、駐車場の薄明かりの下で見つけたときは感激したのを覚えている。
物をなくすな、忘れるなと言いたいのではない。
物を大切にする心をなくして欲しくないのだ。 - 08.6.29 連鎖
-
授業の合間を縫ってちょっと酒屋さんに・・・。
一杯呑みに行ったのではない。贈り物にするお酒を購入しに行ったのだが・・・。
つぎの授業まで30分。片道10分程度なので余裕で?間に合うだろうと思っていたが、店の人と話しこんでいる内に何と授業5分前。あいさつも早々に店を飛び出した。
暑い中走るのは嫌だ。早足で急いでいたら後ろから「あ?先生!」と呼び止められた。
卒業生だ。
久しぶりだから振り切って逃げるわけにもいかない。
少しだけ話をして「またね〜」!
教室が見えた。何とか間に合うかな。
と、そこへキョロキョロとしながら歩いているおばあさん。
私と目が合うや、地図を取りだし「○○へ行きたいんですけどな〜。ここは何処ですか?」
一応(自分なりには精一杯)ていねいに教えてあげたつもりだが、おそらくもう一度人に尋ねることになるだろう。ゴメンね。連れて行ってあげられなくて。
何とか授業には間に合ったが、すっかり汗だく。授業が終わるまで汗は引かなかった。
いや〜、一瞬みんなグルで私を嵌めているのかと思ってしまった私。(何と情けない考え。狭い心で酒ね〜)
やはり買い物は落ち着いてするべきで酒な〜 - 08.6.30 水無月
-
6月をそう呼ぶのは知っていたけど、和菓子にも「水無月」というものがあるのは知らなかった。
何でも一年の半分が終わったという事で30日に食べるそうだ。ういろうの上にアズキをのせたもので、今日顧問に連れて行ってもらったお店で初めて頂いた。
あっさりとして、美味だった。
よほど疲れていたのだろう。帰るやいなや横になった。少しだけのつもりが目覚めたときは、日が変わっていた。
やるべきことが溜まってきている。疲れも溜まってきている。
今週もハードスケジュール。気持ちに余裕がなくならぬよう、気をつけよう。